ワークフローのフォルダをCSVインポートする
ワークフローのフォルダはCSVファイルから一括でインポートすることが可能です。
カテゴリをインポートするには
- 「管理センター」>「ワークフロー」>「フォルダ」を開きます。
- 「CSVインポート」をクリックします。
- 事前に用意したCSVファイルを選択し、 「インポート」 をクリックします。
カテゴリのCSVファイルの仕様
カラム | 入力必須 | 説明 | 入力例 |
name | 必須 |
フォルダの名前 ユニークである必要があります |
経理系 よく使うワークフロー |
code | 必須 |
フォルダのコード ユニークである必要があります |
accounting frequently_used |
parent_code |
任意 |
親フォルダのコード。空の場合、親フォルダなしになります。 |
|
description |
任意 |
フォルダの説明 |
|
CSVインポート時の注意点
- インポートするCSVファイルには 必ずすべてのフォルダを含めるようにしてください。
CSVファイルに記載のあるフォルダで洗い替えによる更新を行うため、 CSVファイルに存在しない所属は自動的に削除されます。 - フォルダが削除された場合、削除されるフォルダに含まれるワークフロー、経路、パイプラインは、ルートフォルダに移動されます。