新機能のリリースやUIの変更時に事前通知していただけますか?
大変申し訳ございませんが、リリース時の事前通知には対応いたしておりません。
kickflowはSaaS型製品であるため、新機能のリリースやUIの変更は非常に高頻度でリリースされます。高頻度のリリース内容をすべてお客様に事前に通知することはサポート体制上困難であるため、原則として新機能のリリースはお知らせページでの事後報告となります。また、細かいUIの改善や不具合修正などはリリース後の報告をしない場合もございます。
ただし、 仕様変更のうちお客様への影響が大きく、かつお客様側での事前対応が必要なもの については、事前にお客様に告知いたします。例えば、REST APIやWebhookの破壊的な仕様変更がこれに該当します。なお、こうした仕様変更であってもセキュリティ上の問題に起因する緊急性の高いものは、セキュリティ担保の観点から事前告知をせずにリリースする場合がございますのでご了承ください。
事前に通知なく変更される可能性がある要素(一部)
参考までに、事前に通知なく変更される可能性がある要素のうち、主要なものを以下にまとめました。こうした要素に依存した運用や自動化は壊れやすいため、十分に注意してください。
Web UIのURL(パスやクエリパラメータ)
- パス(例: /dashboard/tickets)が変更になった場合は、可能な限り元のパスから新しいパスへリダイレクトされます。
- クエリパラメータ(URL末尾の ?foo=123 など)は画面の仕様変更に伴い一部動作しなくなる可能性があります。
Web UI全般
- デザインや文言は随時アップデートされます。
メールのタイトルや本文
- デザインや文言は随時アップデートされます。
チャット通知の本文
- デザインや文言は随時アップデートされます。
REST APIやWebhookの破壊的ではない仕様変更
- フィールドの追加やAPIの追加は随時追加されます。