Chatwork連携を設定する
kickflowとChatworkを連携させることで、kickflowで発生したチケットに関するイベントをChatworkの指定したルームに通知することができます。
この機能を利用するには、
- テナントにChatworkのAPIトークンを設定する(テナント全体で一回のみ)
- ワークフローにChatworkのルームを設定する(ワークフローごとに設定)
の2つの手順が必要です。前者は外部連携の管理権限、後者はワークフローの管理権限がそれぞれ必要になります。
ChatworkのAPIトークンを設定するには
- 「管理センター」>「外部連携」>「Chatwork」を開きます。
- 「APIトークン」を入力し、「連携」をクリックします。
- APIトークンの発行手順は、Chatworkのヘルプをご確認ください。
- kickflowの通知を送信する専用のChatworkアカウントを新規に用意し、この専用アカウントでAPIトークンを発行することをおすすめします。
- 専用アカウントにkickflowのロゴを設定したい場合は、ロゴページからダウンロードしてください。
ワークフローに通知するChatworkのルームを設定するには
- 事前に、kickflowと連携したChatworkアカウントを通知したいChatworkグループチャットに招待してください。
- ワークフローの詳細画面を開きます。
- 「通知設定」>「Chatwork」の編集ボタンをクリックします。
- テキストフィールドにChatworkのルームIDを入力します。
ルームIDの取得方法は、Chatworkのヘルプをご確認ください。 - 任意で、グループチャットに通知したいイベントにチェックを入れます。デフォルトではすべてのイベントがチェックされています。
- 「保存」をクリックします。