Microsoft Teams連携を設定する
kickflowとMicrosoft Teamsを連携させることで、kickflowで発生したチケットに関するイベントをユーザーにMicrosoft Teamsで通知することができます。
チケットにアサインされたときに届くメッセージには、承認と差し戻しボタンが表示されます。このボタンからチケットの承認や差し戻しが可能です。
注意:承認者用フォームの入力など一部の操作はMicrosoft Teamsからはできません。kickflowにログインして操作をお願いします。
Microsoft Teams連携を設定するには
事前準備
Microsoft Teamsを連携するためには、管理者権限(「グローバル管理者」または「特権ロール管理者」)が必要です。もしMicrosoft Teams 管理センターでインストール可能なアプリを制限している場合、kickflowアプリをホワイトリストに追加してください。
また、Microsoft Teams連携で通知を受け取るユーザーには、Microsoft 365 Business Basic以上のライセンスが必要です。
管理者権限の付与
1. Microsoft 365 管理センターのアクティブなユーザーを開きます。Microsoft Teams連携を実行するユーザーをクリックします。
2. 「役割の管理」をクリックします。
3.「グローバル管理者」または「特権ロール管理者」を付与してください。このあとの連携時に付与したユーザーでログインします。
ライセンスの付与
1. Microsoft 365 管理センターのアクティブなユーザーを開きます。Microsoft Teams連携を実行するユーザーをクリックします。
2. ライセンスとアプリタブを開きます。Microsoft 365 Business Basic 以上のライセンスを選択して保存してください。
kickflowでの連携設定
1.「管理センター」>「外部連携」>「Microsoft Teams連携」を開きます。
2.「MICROSOFT TEAMS連携」をクリックします。
3. Microsoftのログイン画面に遷移したら、管理者権限でログインしてください。
すでにログイン済みの場合は、選択画面が表示されます。
4. アクセス許可を求められるので、承諾をクリックします。
5. kickflowの元の画面に戻ってきたら連携完了です。